オンライン葬儀 コロナ禍で7割が肯定的
葬祭業者「葬儀やさん」が行ったインターネット調査によると、72%がオンライン葬儀を「良いと思う」と答えています。 オンライン葬儀とは、故人とのお別れに行けない人のためにパソコンなど・・・
葬祭業者「葬儀やさん」が行ったインターネット調査によると、72%がオンライン葬儀を「良いと思う」と答えています。 オンライン葬儀とは、故人とのお別れに行けない人のためにパソコンなど・・・
私達日本人は、海外の人から見ると行列好きな民族です。 「一日限定〇〇個」 「ついに上陸アメリカ発〇〇」 また、テレビで放送されたお店などは、翌日には行列が出来ています。更に、何だか・・・
中国・武漢から端を発した新型コロナ、この狭い日本にまで来て、一時はどうなる事かと心配しましたが、今、この青い空を眺めていると平和を感じるのは私だけでしょうか。 確かにベランダから見・・・
戦後(昭和20年代)の衣食住が不足の時代に、戦場から復員された人や軍需工場が閉鎖されて帰って来た人たちが大勢おりました。 その若い力で小さな集会所を取り壊し、新しい集会所(青年会館・・・
(本稿は老友新聞本紙2019年7月号に掲載した当時のものです) アメリカの大統領が、濃密な四日間の日本訪問を終えて、無事エアフォースワンで帰国した。 このたびの国賓としての大統領に・・・
私は長い間「語り部」をしてきた。昔話や童話、戦争のことなどを自分流にして、その時、その場所で語ってきた。 「漆取りの兄弟」は私の好きな話で何回も語ってきたのだが、私は漆の木を知らな・・・
老友新聞2021年2月号が発行となりました。 おもな掲載内容をご紹介いたします。 【1面】 特集:「薬の飲み忘れ」を防ぐには?ピルケースのスマイルメディくん 市田ひろみ連載コラム:・・・
城づくりのポイントは兵力の数 お城をどこに築くのか。これはお城の堅固さを大きく左右し領国経営の明暗が分かれる重大な問題です。これが上手くいかないと落城、更には一族滅亡の恐れもあるか・・・
私の義父は戦時中、リウマチを患い、手足も曲がり不自由でしたが、農業は適当にこなしておりました。 しかし50歳の時、転んで骨折し手術をしました。5か月の入院で歩行できなくなり、部屋の・・・
筝の演奏家として所属している、毎年恒例「くれなゐ楽団」コンサートの会場で、思いがけず「お米」の差し入れをいただき、江戸時代の武士の給料は米であったことを思い出しました。そこで今回は・・・