「九死に一生を得た喜び」~本紙読者投稿より
昭和19年支那での出来事、河南省において作戦行動中に起きた生死にかかわる36時間の戦いです。 私たちの分隊の装甲車両が河原においてキャタピラと誘導輪の故障で頓挫してしまい、前進不可・・・
昭和19年支那での出来事、河南省において作戦行動中に起きた生死にかかわる36時間の戦いです。 私たちの分隊の装甲車両が河原においてキャタピラと誘導輪の故障で頓挫してしまい、前進不可・・・
毎年夏になると、終戦の頃の思い出がよみがえる。 当時私は野戦重砲通信隊の初年兵で、 「貴様らは消耗品だ」 と罵られ、人間扱いをされなかった。 声が小さい、動作が鈍いと、事ある毎に古・・・
私は1920年生まれ、昭和15年に徴兵検査で甲種合格しました。村で初めての海軍兵として、駅まで万歳で盛大に見送られました。 呉海兵団に入団し、新兵教育後、沖合に擬装中の大和に乗艦す・・・
(本稿は老友新聞本紙2016年5月号に掲載された当時のものです) ここ数年、沢山の外国からお客様が増えたと実感しています。銀座通りを歩いていると他所の国の言葉が氾濫し、日本語が聞こ・・・
私は昭和一桁生まれなので、あの苦しかった戦争を体験しています。物の無い時代、今思えば辛酸極まりない生活でした。 なにしろ米が無いので、学校でも畑を耕してサツマイモなど作りました。 ・・・
港区立郷土歴史館は、7月31日(土)~9月12日(日)に「港区浮世絵さんぽ」を開催いたします。 港区は、国内外から多くの人が訪れる観光スポット、オフィスビルがひしめくビジネス街、大・・・
「やっぱりB子さんは遅刻や……」 学生時代から、待ち合わせには遅刻ばかり。必ず遅刻する。せっかく楽しみにしていた映画もすっかり不愉快な気分で見たものだ。 私はOL生活をしていたので・・・
両国にある江戸東京博物館では「近代百貨店の誕生」という企画展が開催されています。 ついこの前までは百貨というだけに、デパートに行けば何でも揃い、憧れに近い感覚でしたが、今は居ながら・・・