年頭のご挨拶「健康こそが全ての基盤」
明けましておめでとうございます 皆様におかれましてはお健やかに新年を迎えられたことと存じます。 昨年は一年を通じて新型コロナウィルス感染一色に染まりましたが、今なお収束の見通しが立・・・
明けましておめでとうございます 皆様におかれましてはお健やかに新年を迎えられたことと存じます。 昨年は一年を通じて新型コロナウィルス感染一色に染まりましたが、今なお収束の見通しが立・・・
気の乾燥が続く冬の時期、風邪などをひかないように皆注意をされていることと思われるが、それ以外にも皮膚のかゆみを訴える人も少なくないだろう。乾燥して肌がかゆくなり、無意識のうちに掻い・・・
毎号コロナ禍の話題で恐縮である。新型コロナウイルス(COVID-19)感染症に関しては未だ不明なことが多く、現状の生活がいつまで続くのかも見えない。これも毎回述べていることだが、現・・・
老友新聞2020年12月号が発行となりました。 おもな掲載内容をご紹介いたします。 【1面】 特集:いま、キャンプが人気! 市田ひろみ連載コラム: 「手から手へ デキシーランドのミ・・・
「フレイル」とは、高齢者の心身が虚弱(衰えた)となった状態であり、「健康で元気な状態」と「要介護となってしまう状態」の中間地点にいる状態ともいえる。先月号では口腔機能の虚弱について・・・
寒さの到来とともに新型コロナウイルスの感染者数が全国的に拡大し、「感染の第3波」といわれている。 11月19日には過去最高の2377人の感染者数となり、東京都でも過去最高534人を・・・
喘息の薬を使用すると脈がドクドクと早まります。65歳の男性です。私は1カ月ほど前から喘息になってしまい、呼吸が苦しくて医者にかかりました。・・・
『情景盆栽』という言葉をご存じだろうか。岐阜県揖斐郡で盆栽を創作販売している『インテリア盆栽工房BonCyu』代表・中尾浩之さんが創り出した言葉だ。鉢の中に景色を描いた盆栽だという・・・
新型コロナウイルスの影響で、廃業する企業が増えている。 東京商工リサーチの調べでは、今年1〜8月に全国で廃業・解散した企業は3万5816件。前年に比べ23.9%増で、・・・
老友新聞2020年11月号が発行となりました。 おもな掲載内容をご紹介いたします。 【1面】 特集:心和み癒す…「情景盆栽」の魅力 市田ひろみ連載コラム: 「手から手へ はんこ」 ・・・