第15回 「神君」家康誕生・松平一族の城…岡崎城
別名= 龍城・龍之城 所在地=愛知県岡崎市 種類=平城 今年の3月から山岡荘八「徳川家康」を読み進め、今ちょうど桶狭間の戦いで今川義元が滅び、元康(家康)が家臣と共に岡崎城に戻っ・・・
別名= 龍城・龍之城 所在地=愛知県岡崎市 種類=平城 今年の3月から山岡荘八「徳川家康」を読み進め、今ちょうど桶狭間の戦いで今川義元が滅び、元康(家康)が家臣と共に岡崎城に戻っ・・・
別名=白帝城 所在地=愛知県犬山市犬山北古券65-2 種類=連郭式・平山城 犬山城は、木曽川の断崖の最高所に本丸を置き、天守閣は豪華ではありませんが凛と立ち、水面に雄・・・
所在地=神奈川県小田原市 種類=輪郭式・平山城 小田原城は、1590年(天正18年)に豊臣秀吉の関東征伐で滅亡した後北條氏の城です。 後北條氏というのは、北条早雲、氏・・・
所在地=福島県会津若松市 種類=平山城 奥州と江戸の中間にあたる会津を重要と考えた秀吉は、北の大名伊達政宗と最上義光、東の徳川家康を抑えるため、実力派で信頼の出来る蒲生氏郷にこの・・・
所在地=大阪市 種類=平城 慶長20年(1615年)、大阪夏の陣で豊臣家が滅亡した後、徳川秀忠が徳川幕府の城として大改造したのが現在の姿で、「太閤秀吉の城」ではなく「・・・
所在地=埼玉県川越市 種類=平山城 東京からほど近い、小江戸と親しまれ趣きのある見どころも多い街川越。ちょっとした行楽気分で訪れることが出来る川越城をご紹介いたし・・・
城というと時代劇に出てくるような立派な天守閣がそびえている城を想像しますが、武将の知恵と工夫が詰まり、ロマンあふれる中世の山城好きな私。今回は山城の第一弾として静岡県にある「山中城・・・
東京都民の誇り、徳川幕府が築いた江戸城はとにかくあっぱれ!全てが日本一。まずその広さは中国の紫禁城、イギリスのウィンザー城、フランスのベルサイユ宮殿も及ばず、その広さは世界一です。・・・
「城巡りって何がそんなに楽しいの?」「あんな所なにもないじゃないの」と女性友達からはよく言われる言葉です。私にとってお城巡りは歴史の勉強でもなく、建築、文化の研究でもありません。鼻・・・