ペットと暮らすシニアは笑顔や会話が増える!大手広告会社の博報堂が今年8月、犬か猫を飼っている60歳以上の男女約千人を対象に聞いたペットと生活の質についての調査でこんな結果がわかりま・・・
クリスマスパーティーに続いて、年末年始は忘年会や新年会など、なにかと飲食の機会が増える時期である。新型コロナウイルスが猛威を振っているが、それでも今年は3年ぶりに飲み会を開催したい・・・
亡き母が、「日付を思い出せない」など認知症の症状をみせはじめたのは60代の頃だった。当時、まだ珍しかった認知症外来を探して診察に連れて行ったが、処方薬はなかった。齢を重ねるに従い症・・・
老友新聞2022年11月号が発行となりました。 おもな掲載内容をご紹介いたします。 【1面】 特集:便利グッズで生活を快適に 連載:マコのよもやま話 <連載9>はじめての飛行機 和・・・
ついに、この10月1日から75歳以上の後期高齢者の方々の医療機関などの窓口で支払う医療費の自己負担割合が、現行の「1割」または「3割」に、新に「2割」が追加され、「1割」、「2割」・・・
駅の近くでおきた出来事ですが、老人がタクシーを降りようとしていました。片手を宙に伸ばし、何かにつかまろうとしていますが、あいにくつかまる物は何もないのです。私はとっさにその手を取っ・・・
10月から一定収入のある75歳以上の後期高齢者の医療費窓口負担が、1割から2割に引き上げられる。対象となるのは、単身世帯では年金を含めて200万円以上、複数人世帯は合計年収が320・・・
「終活(人生の終わりのための活動)」をしたいと思っている人は6割―。葬儀社などの運営会社がこのほど、首都圏と近畿圏に住む40~70代の男女千人に聞いた意識調査の結果です。 終活とい・・・
6月11日、主人がトイレに起きたのですが、直後突然大きな音がしたので、びっくりして行ってみたところ、主人が倒れておりました。何を聞いても、口だけパクパクして、言葉にならず。 老人2・・・