「便利グッズで生活を快適に」「私の健康法 中田 久美さん」…老友新聞2022年11月号が発行となりました。
老友新聞2022年11月号が発行となりました。 おもな掲載内容をご紹介いたします。 【1面】 特集:便利グッズで生活を快適に 連載:マコのよもやま話 <連載9>はじめての飛行機 和・・・
老友新聞2022年11月号が発行となりました。 おもな掲載内容をご紹介いたします。 【1面】 特集:便利グッズで生活を快適に 連載:マコのよもやま話 <連載9>はじめての飛行機 和・・・
ついに、この10月1日から75歳以上の後期高齢者の方々の医療機関などの窓口で支払う医療費の自己負担割合が、現行の「1割」または「3割」に、新に「2割」が追加され、「1割」、「2割」・・・
老友新聞2022年9月号が発行となりました。 おもな掲載内容をご紹介いたします。 【1面】 特集:「能を習う」その魅力とは? 連載:マコのよもやま話 <連載7>裕ちゃんとマコちゃん・・・
ここ数日はようやく秋を感じられるようになったが、今年の夏は本当に暑かった。夏バテのため食欲が落ちてしまったという読者も多いのではないか。今月は高齢者がとくに今の時期に陥りやすい低栄・・・
コロナが流行してもうすぐ3年になります。この間、皆様個人個人で感染防止はもちろんのこと、日常生活でも外出自粛やら三密防止やらとずいぶん大きく変化したと思います。しかし、大きく変わっ・・・
老友新聞2022年8月号が発行となりました。 おもな掲載内容をご紹介いたします。 【1面】 特集:シニアに人気 ボードゲームの魅力 連載:マコのよもやま話 <連載6>今日も一日元気・・・
また暑い夏になりました。 今年は6月後半の梅雨も明けぬうちから連日の猛暑日となり、熱中症で救急搬送される人が相次ぎました。さらに7月に入ってからはコロナ流行第7波とも思われるほどに・・・
今回のお話は、直接病気に関わるお話ではありませんが、私達(人間)を含めこの地球上に生きる全ての生命(いのち)に関わる話題です。 皆様のなかにもきっと興味を持った方がいらっしゃると思・・・