戦争が「記憶」から「歴史」へ…風化させず語り継ぐ重要性
20万人を超える人たちが命を落とした78年前の沖縄戦で学校が焼失し、学徒動員で戦傷兵の看護に当たっていた生徒22人が亡くなった県立第二高等女学校。その卒業生たちの最後の同窓会が開か・・・
20万人を超える人たちが命を落とした78年前の沖縄戦で学校が焼失し、学徒動員で戦傷兵の看護に当たっていた生徒22人が亡くなった県立第二高等女学校。その卒業生たちの最後の同窓会が開か・・・
上野の山といえば、桜、パンダ、西郷さんが思い浮かびます。上野公園は江戸城の鬼門にあたり(艮=北東)に位置していたため、鎮護の意味で東叡山寛永寺が築かれ、江戸の人々の参詣で賑わい、花・・・
老友新聞2023年11月号が発行となりました。 おもな掲載内容をご紹介いたします。 【1面】 特集:自分の「推し」を見つけよう 連載:マコのよもやま話 <連載21>声 和泉雅子 【・・・
暑かった夏が終わり、だんだんと陽が短くなって月が綺麗な季節となりました。夜が長くなると何か新しい事を学んでみたいという意欲が湧いて来ます。「学び好き」日本人の血が私にも流れているよ・・・
老友新聞2023年10月号が発行となりました。 おもな掲載内容をご紹介いたします。 【1面】 特集:『個人スキル』を売り買い ウェブサイト利用で暮らしを楽しく 連載:マコのよもやま・・・
(本稿は老友新聞2018年9月号に掲載された当時のものです) 毎日うだる暑さの日本列島。危険を感じるほど今年の夏は厳しい暑さでした。7月には豪雨のため大きな被害も出て、防災意識を高・・・
老友新聞2023年9月号が発行となりました。 おもな掲載内容をご紹介いたします。 【1面】 特集:いま「図鑑」が人気 楽しみ方と活用法 連載:マコのよもやま話 <連載19>東京オリ・・・
東京都には計109の河川があり、総延長は860.34キロメートル。その一つが多摩川です。 多摩川の水源は山梨県塩山市の笠取山から西流して、上流部を丹波川といい、小菅川と合流して東京・・・
(本稿は老友新聞本紙2018年8月に掲載された当時のものです) 夏の到来です。関東は6月中に梅雨が明けて一気に暑くなりました。今年は夏が長くなりそうです。 クーラーはおろか扇風機も・・・
老友新聞2023年8月号が発行となりました。 おもな掲載内容をご紹介いたします。 【1面】 特集:「孫守り」に新しい人気玩具を 連載:マコのよもやま話 <連載18>光陰矢の如し 和・・・