健康長寿の秘けつは?…京都府の女性読者の場合
(京都府 H・Y) 日本人の平均寿命は男性が80.5歳、女性が86.8歳だそうです。しかし、寿命の長さよりも、介護を受けたり、病気で寝たきりになったりせずに、自立して健康的に生きる・・・
(京都府 H・Y) 日本人の平均寿命は男性が80.5歳、女性が86.8歳だそうです。しかし、寿命の長さよりも、介護を受けたり、病気で寝たきりになったりせずに、自立して健康的に生きる・・・
夏になるとカゼを引きやすくなるという人も多いだろう。「きっと夏カゼだろう」「夏カゼは治りにくい」と思い込み、そのまま放置してはいないだろうか。じつはこの時期のカゼの症状は「夏型過敏・・・
便秘というのは、若い女性の悩みという印象が強いかもしれない。しかし実際には、高齢になるほど、男性も便秘になるリスクが高くなり、75歳以上で便秘に悩む人は男性と女性の差が無くなるとい・・・
静岡県 S・S 「所変われば品代わる」と申しますが、行事も地域によって色々です。 七夕祭りも、現在私の住む地域では7月7日に行われますが、私の実家の方では、田植えも済んでやれやれ…・・・
これからの産業保健や保健事業について、既存の枠を超えてもっと前進させる方法はないか、予防医療や産業保健に携わる専門家らが検討し、平成25年5月に「健康と経営を考える会」を設立した。・・・
今、街中を歩いたり電車に乗ったりしていると、新社会人の姿をよく見かけるだろう。新しいスーツに身を包み、希望や不安を胸に抱え、社会人として新しい生活が始まったばかりの初々しい光景だ。・・・
廃用症候群という言葉をご存知だろうか。これは我々が持っている運動能力を使わないでいると、やがてその機能が低下してしまう現象のことだ。この廃用症候群は、高齢者が寝たきりや要介護になっ・・・
69歳の女性です。定年退職をした主人が趣味の畑仕事を始め、それを手伝うようになり5~6年になります。 数カ月前の事ですが、重たい植木鉢を持ち上げたところ、腰が伸びたような感覚にな・・・
74歳の男性です。私は食事をした後、しばらくすると貧血のような症状を起こすことがあります。目がくらくらしたり、息苦しいような感覚に襲われたりします。・・・
老友新聞読者の方々は、普段から健康に留意して過ごされているので、お正月も心身ともに健やかに迎えられたことと思う。しかし高齢者にとって一番つらい、体に応えるのは今の時期であろう。ちょ・・・