高齢者のための情報サイト【日本老友新聞】

老友新聞
ルーペ

ニュース

2025年02月14日

携帯やGPSに影響が?「太陽フレア」とは。

太陽表面の巨大な爆発現象のこと。太陽はおよそ11年周期で活動が活発化します。

アメリカ航空宇宙局(NASA)などは昨年10月15日(日本時間)、太陽の活動が極大期に入ったと発表しました。今後は巨大な爆発によって、電磁波や高エネルギーの粒子、電気を帯びたガスの放出が多くなります。

遅くとも数日の間に1億5千万キロ離れた地球に届き、携帯電話や一部無線の不通、カーナビや自動運転に必要なGPS機能の喪失、航空機の運転見合わせ、広範囲におよぶ停電の発生が指摘されます。

また、太陽から発せられる「磁気嵐」により、地球では低緯度の地域でもオーロラが観測されやすくなります。

この記事が少しでもお役に立ったら「いいね!」や「シェア」をしてくださいね。

高齢者に忍び寄るフレイル問題 特集ページ
日本老友新聞・新聞購読のお申込み
日本老友新聞・新聞購読のお申込み
  • トップへ戻る ホームへ戻る