ニュース
2022年10月24日
鉄道ファンにはたまらない様々なグッズも発売~鉄道開業150周年

1872(明治5)年9月12日(新暦10月14日)、新橋駅と横浜駅との間で日本初の鉄道が開業して、今年は150年。全国で記念行事が開かれ、記念硬貨などのグッズも発売されます。
開業当日に走った列車には明治天皇をはじめ、西郷隆盛や勝海舟、渋沢栄一ら政府首脳、各国公使などが乗車。開業当時は、時速約30キロ、所要時間53分で、1日9往復したと記録されています。
この日は1922年に鉄道記念日に制定。戦後は国鉄やJRグループの記念日として祝われてきましたが、94年からはJR色を脱するため「鉄道の日」と改称。以後、すべての鉄道事業者や鉄道ファンが祝う日になりました。
この記事が少しでもお役に立ったら「いいね!」や「シェア」をしてくださいね。
- 今注目の記事!