「忘れられない最後の一言『歩きたい』」~本紙読者投稿より
私の義父は戦時中、リウマチを患い、手足も曲がり不自由でしたが、農業は適当にこなしておりました。 しかし50歳の時、転・・・
私の義父は戦時中、リウマチを患い、手足も曲がり不自由でしたが、農業は適当にこなしておりました。 しかし50歳の時、転・・・
筝の演奏家として所属している、毎年恒例「くれなゐ楽団」コンサートの会場で、思いがけず「お米」の差し入れをいただき、江・・・
毎朝、朝ドラの再放送を見終えてからウォーキングに出発します。30分くらい歩くなかで、思いがけない楽しみをみつけました・・・
11月中旬、IOC(国際オリンピック委員会)バッハ会長が来日。菅義偉総理、小池百合子東京都知事、森喜朗東京五輪組織委・・・
生命は自分自身の大切な財産。それを守るために健康を維持するということは大変重要なことで、私は様々な健康法を実行してお・・・
満90歳を過ぎた介護の日、市役所から大きな封筒が届きました。 中には顕彰文として、健康長寿の祝いの言葉と、本年度満9・・・
新年を迎えて、日本中のほとんどの人が交わしたであろう挨拶「明けましておめでとうございます」。 礼に始まり礼に終わるす・・・
90歳になった私……。小さい時には体が弱く、小学校低学年の頃、百日咳で学校を長く休んだ記憶があります。 起床時に乾布・・・