コラム
手から手へ | 市田 ひろみ
記事一覧
<41件~50件目>
「頭の体操」なんて言ってられません。高齢者でもITに背を向けては生きられない時代<市田ひろみ 連載36>
「スマホは何とか出来るけど、パソコンは今、習いに行ってるねん。せやけど、先生がA子さんにかかりきりで、私らの方へ来て・・・
「人のいやがることをしない」高齢者も公共の場・共同生活の場ではマナーに気を付けて<市田ひろみ 連載35>
その日、久しぶりのA子さんのランチを台無しにしたのは、どこかのおじいさんだ。 「あー、やだやだ。あー、やだ」 A子さ・・・
5月1日新元号「令和」へ…変えてゆくべきもの、伝え残すべきもの<市田ひろみ 連載34>
京都の11月は、どこへ行っても紅葉を追う人で、車も人も、異様な混雑ぶりだった。どこへ行っても入場まで1時間、2時間待・・・
オリンピックは和装で!和の文化を海外に紹介できる素晴らしいチャンス<市田ひろみ 連載33>
秋がぬけて、いきなり冬がこようとしている。台風21号で激しい雨風は、御苑の大木の枝葉を切り飛ばしながら不安をあおって・・・
想い出のきもの~大切なきものを泣かせてはいけません<市田ひろみ 連載32>
「うちのお客様で、市田先生が来られたら、祖母のきものを見てほしいという方がいらっしゃるので、宜しくお願いします」・・・
樹の生命~京都御苑「原始の森」の生命力の強さは…<市田ひろみ 連載31>
夕立がなつかしいと言っていたら、7月から8月にかけて、これでもかの雨。こんなにすごいにわか雨を夕立というのか。・・・
言葉と人柄~「没イチ」なんて造語、辞書に載るの?。<市田ひろみ 連載30>
「麻央は旅立ちました……」市川海老蔵は幕間に設けられた記者会見で、一言一言、言葉をしぼり出すように、愛する妻の最後を・・・
「美しい着こなし」~京都人は自然に季節を受けとめる。<市田ひろみ 連載29>
テレビをつければ「熱中症に注意。お風呂からあがっても、朝起きても、水を飲んで…」水分補給、水分補給。医療問題の番組は・・・
老いは日々人生をけずる。その尺度は人によって違う…「老いの尺度」<市田ひろみ 連載27>
私の仕事は、地方へ出張するものがあり、宿泊の時もある。宿泊の時、私は注意深く自室のテレビをつける。・・・