高齢者のための情報サイト【日本老友新聞】

老友新聞
ルーペ

コラム

2019年02月08日

介護の外国人労働者 採用に「読み書き」重視

医療介護人材の求人サイトを運営するセカンドラボが、全国の介護施設に外国人労働者の採用について調べたところ、5割以上が「介護記録」に関する読み書き能力を重視していることがわかりました。

介護記録は、施設運営基準の一つとして、厚労省が定め、職員間で利用者の情報を共有する上で必須のもの。
「人手が欲しいが、最低限の読み書きができないと勤務してもらうのは難しい」「技術や知識(資格)よりコミュニケーションが重要」といった施設側の声が紹介されています。

くらしと統計「介護の外国人労働者」

一口に外国人労働者といっても、永住権がある人もいれば、「介護」で在留資格をもつ人、EPA(経済連携協定)介護福祉士など、さまざまです。永住権をもつ人を望む施設が多いようですが、これらの違いについて、「よくわからない」という事業所も全体の1割程度ありました。(写真はイメージ)

この記事が少しでもお役に立ったら「いいね!」や「シェア」をしてくださいね。

高齢者に忍び寄るフレイル問題 特集ページ
日本老友新聞・新聞購読のお申込み
日本老友新聞・新聞購読のお申込み
  • トップへ戻る ホームへ戻る