コラム
2016年10月28日
受動喫煙 肺がん発生率1.3倍
受動喫煙者の肺がん発症率は、受動喫煙の環境下にない人の1・3倍と厚生労働省の有識者検討会が発表しました。
受動喫煙と肺がんの因果関係はWHO(世界保健機関)などの研究結果では確実とされてきましたが、日本では受動喫煙者とそうでない人との比較調査で明確な差が出ず「ほぼ確実」という指摘にとどまっていました。
このほど、過去30年間に書かれた9論文を総合解析したところ、「1・3倍」の結果が出たということです。これを受けてがん予防の指針は「他人のたばこの煙をできるだけ避ける」から「他人のたばこの煙を避ける」に変更されます。
報告書(案)は公共機関などでの喫煙を法律で禁じる必要性にもふれています。2020年には東京五輪開催を控える日本。屋内全面禁煙の法制化が求められます。
この記事が少しでもお役に立ったら「いいね!」や「シェア」をしてくださいね。
- 今注目の記事!